-
最近の投稿
最近のコメント
- 市内老人ホームでクリスマスコンサートを行いました に hanoka_tp より
- 平成29年岡谷市消防出初式で演奏しました に hanoka_tp より
- 市内デイサービスセンターの秋祭りで演奏しました に hanoka_tp より
- 平成28年度2回目のちっちゃな火のようじんコンサート に hanoka_tp より
- 市内デイサービスセンターで2回目のクリスマスコンサート に hanoka_tp より
アーカイブ
- 2025年3月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2019年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
カテゴリー
メタ情報
「3.消防団関係行事」カテゴリーアーカイブ
平成26年岡谷市消防出初式で演奏
平成26年1月12日(日)午前中 岡谷市カノラホール大ホールにて 平成26年岡谷市消防出初式が行われました。 開式前アトラクション演奏として ラッパ隊と音楽隊の合同で ・速足行進曲その1(吹奏楽伴奏付き) 音楽隊の演 … 続きを読む
第7回長野県消防団音楽隊交流演奏会
平成25年9月29日(日) 上山田文化会館(千曲市) にて、第6回女性消防団員意見発表会と合わせて 行われました。 県内の各音楽隊が4つのグループに分かれて 合同チームを編成して演奏を行い、 当隊は南信地区合同で2番目に … 続きを読む
平成25年岡谷市消防操法大会並びにラッパ吹奏大会
2013年6月16日(日) 岡谷市湖畔広場にて 表記大会が行われました。 2ヶ月にも及び訓練を重ねられた各分団の皆さん、 本当にお疲れ様でした。 競技終了後、審査会の時間に、アトラクション演奏を 行いました。 ・夢をかな … 続きを読む
第54回岡谷市消防団ポンプ操法大会並びに第27回ラッパ吹奏大会
平成24年6月17日(日) 岡谷市湖畔広場にて 開催されました。 音楽隊は競技終了後の審査会が行われている時間に 演奏を聞いていただきました。 ・ポパイマーチ ・特命戦隊ゴーバスターズ ・スマイルプリキュア ・ミッション … 続きを読む
大規模地震想定全分団合同訓練
平成24年3月4日(日)午前中、岡谷市消防団 初の試みとして 表記訓練を行いました。 団本部音楽隊は、救護・救命訓練を行いました。 有事における覚悟と備えを持たねば、と再認識しました。 写真は,救護の様子と,終了式整列風 … 続きを読む
平成24年岡谷市消防出初式
2012年1月8日(日)、カノラホール及び市役所周辺にて 平成24年岡谷市消防出初式及び分列行進が行われました。 音楽隊は、開式前アトラクション及び式典で 演奏しました。 ・K点を越えて ・東京砂漠 ・ハトと少年(ラッパ … 続きを読む
第6回 長野県消防団音楽隊交流演奏会
第6回 長野県消防団音楽隊交流演奏会 及び 第5回女性消防団員意見発表会が 2011年10月2日(日) 諏訪市文化センターにて 開催されました。 当隊は、飯田市、伊那市、下諏訪町との4隊合同にて ・会いたかった(AKB4 … 続きを読む
平成22年岡谷市消防出初式
投稿が前後してしまいましたが、 平成22年1月10日(日)、カノラホールで式典が 市役所前で分列行進が行われました。 風の寒い中でしたが、日差しに救われた 「穏やかな」分列行進だったと思います。 演奏の合間にこっそり撮っ … 続きを読む
広報おかや_平成21年3月号より
市報の平成21年(2009年)3月号に、随分消防団関連の記事が 載っていました。(ラッパ部長も大活躍です!) その中の15ページ2段目に、音楽隊の出初式時の分列行進の 写真がありました。 広報おかや平成21年3月号の一部 … 続きを読む